契約書
データ提供契約(ライセンス型)作成に際してのポイントを解説
【ご相談内容】 当社はオーダーメイドでの機械製作を行っているところ、これまで発注者より受けた要望やクレーム等を整理し、改善策を紐づけた上で統計化した顧客動向のデータを保有し、活用しています。 今般、工作機械を専門的に取り扱っている商社より、このデータを分析し今後の営業戦略に役立てたいので、データを提供して欲しいとの要請... 続きはこちら≫
システム保守契約・運用契約書作成に際し、特に意識したい条項について解説
【ご相談内容】 当社は、自らが制作しユーザに納品したシステムについて、事後的な保守運用サポートサービスを提供しています。 これまで特にトラブルもなく対応できていたのですが、一部取引先よりクレームを受け、不本意な対応を強いられたことから、今後はきっちりとした契約書を作成し、トラブル防止を図りたいと考えています。 システム... 続きはこちら≫
クラウドサービス提供事業者へ個人情報を提供する際の留意点
【ご相談内容】 当社は、クラウドサービスを利用して顧客のデータベースを構築しています。 今般、某顧客より「私の了解を得ないで、個人情報をクラウドサービス提供事業者に提供することは問題ではないか」という問い合わせを受けました。 このような問い合わせを受けることは初めてであり、どのように回答すればよいのか苦慮しています。... 続きはこちら≫
システム開発契約における多段階契約・一括契約の選択ポイント等を解説
【ご相談内容】 当社はシステム開発を主たる事業としています。 今般、事業用マッチングサイトを通じて、システム開発案件を受注できそうなのですが、ユーザ側もシステム開発を依頼することが初めてとのことで、どのような準備や段取りをとればよいのか分からないとの相談を受けました。 ユーザ側の要望をまとめるだけでも相当な作業量が見込... 続きはこちら≫
2023年改正特定商取引法のポイント(契約書面等の電磁的提供)について解説
【ご相談内容】 当社は、オンライン上で個別指導塾を展開しています。 契約手続きはもちろん、サービス提供も全てオンライン上で行うため、契約書面等の発行など非オンライン作業が煩わしかったのですが、2023年6月1日より、契約書面等を電磁的方法により交付することが可能になったと聞き及びました。 契約書面等の電子化(電磁的方法... 続きはこちら≫
準委任契約(業務委託契約)とは何か? 契約書作成時の注意点と共に解説
【ご相談内容】 当社が制作するシステムについて、社内リソースだけでは対処できないことから、外部人材の協力を得ようと考えています。 いわゆるフリーランスと業務委託契約を締結する予定なのですが、どのような点に注意すればよいでしょうか。 なお、フリーランスに委託するのは、システム制作にあたってのアドバイスやアイデアの提案等で... 続きはこちら≫
ソフトウェア使用許諾(ライセンス)契約書作成のポイントについて解説
【ご相談内容】 当社は、開発したソフトウェアについて、ネットワークを介して使用できるサービスを展開する予定です。 そこで、ソフトウェア使用許諾契約書を作成しようと考えているのですが、どのような点に注意すればよいのか教えてください。 【回答】 一昔前のソフトウェアの使用方法といえば、量販店等でソフトウェアが... 続きはこちら≫
Web制作(更新)、保守運用、広告運用代行に関連する契約書作成のポイントを解説
【ご相談内容】 以前にWEBサイトを制作し公開しているのですが、制作後全く手をつけず放置していたところ、社長より、もっとWEBサイトを活用した施策を講じるべきであるとの指示が出ました。 そこで、WEBサイトを更新(刷新)することを前提に、様々な機能をWEB上に実装することに伴う保守業務、及びWEBサイトへの誘導を行うイ... 続きはこちら≫
契約書における合意管轄条項の意義とは
【ご相談内容】 今般、取引先とトラブルになり、訴訟を提起するという方針が決まったことから、弁護士に依頼し対処しました。 ただ、契約書に定めている管轄裁判所がかなり遠方かつ交通の便が悪いところであったため、交通費・宿泊費や弁護士の日当等で想定外の費用負担となり、今後は合意管轄条項についても適切に検討しなければならないと考... 続きはこちら≫
著作権に関する契約(利用許諾・ライセンス、譲渡、制作)のポイントについて解説
【ご相談内容】 当社は映像コンテンツ等の制作及び販売を行っている会社です。 これまでは特定の事業者との取引しかなかったのですが、新たな取引先を開拓しようと考えています。 そこで、取引先と締結することになる、コンテンツ(著作物)に関する契約書の整備を図ろうと考えているのですが、どのような点に注意して契約書を作成していけば... 続きはこちら≫